
最高に楽しいです。
そろそろ1週間になりますが、未だに夜中まで弄繰り回していて少々寝不足^^;
6月以降、新しいのも発売され動画撮影も出来るみたいだし多少CPUも早くなるでしょうけど、値段を選んでしまいました。
エブリなんとかキャンペーンって奴です。
iPhone for everybody | SoftBank
iPhone 3Gが「0円」で買えるキャンペーン、ソフトバンクモバイルが開始
ずっとハマっていたWiiのどうぶつの森も放置状態になっちゃってます。
これは毎日PCを使っているような30歳代の男性には最高のおもちゃですね。月額も安いし。
安いと言う事で購入したわけですが、なんだかんだでお金かかるかもですね。
ケースを買ったり車の中で充電できるように充電器買ったり。
普通の携帯電話の1機種では、ここまで小物も発売されませんし、iPhoneの場合は日本だけではなく海外の小物もあります。
こういった小物がいっぱい出てるのも楽しい要因です。
現在メインの携帯電話はauなのですが、iPhoneは新規購入しました。
やはり自分の行動範囲で電話としてちゃんと使えるかどうか不安だったので。
特に家族でイオンモールなどによく行くので、室内に弱いといわれる部分が気になってます。
まだ買ってから数日ですが、○×でも。
×
やはり赤外線通信出来ないのは厳しい。
コピペ早くしたい。
ブラウザでの表示はWi-Fiでも遅いかな。
○
パソコンでやってた一部の事がiPhoneで可能になった。
特にスケジュール管理が最高に便利になった。
ん〜レビューにならないなぁ。。。
まぁとにかく満足してます。
スケジュールアプリは「さいすけ」を使うか悩みましたが、今のところは内蔵のカレンダーを使ってます。
普段パソコンで使っているGoogleカレンダーと自動的に同期出来るようになったので、めちゃくちゃ便利です。
特に毎週や毎年といった繰り返しのスケジュールも入るのが便利です。
しばらくはiPhone関係の記事になりそうです^^;
アップルの「iPhone」、顧客満足度でまたも首位に--J.D.パワー調べ